【秋田→新青森】2画面同時再生で徹底検証! 「つがる」より「こまち+はやぶさ」の方が速い説!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 101

  • @user-cd7oh3ll6r
    @user-cd7oh3ll6r 9 месяцев назад +10

    非常に面白い動画でした。
    それにしても95Km/hで停車駅の多いのつがると130Km/hで停車駅半分のこまちが、地図上の目分量で殆ど同じ距離なのは驚きでした。
    ありがとうございます。

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 9 месяцев назад +13

    それ以前に秋田・新青森間の所要時間が、つがる単独、こまち・はやぶさ乗り継ぎでも、はやぶさの東京・新青森間の所要時間とそんなに変わらないというのはいかがなものかw

  • @kiha52iwate
    @kiha52iwate 9 месяцев назад +3

    この対決の決め手は「複線区間を何回通るか」だと思う。
    はやぶさ号こまち号連合は二区間(峰吉川〜神宮寺(標準軌)、盛岡〜新青森)に対して、つがる号は七区間(秋田〜追分、羽後飯塚〜八郎潟、鹿渡〜森岳、鶴形〜前山、鷹ノ巣〜早口、大館〜長峰、石川〜川部)とつがる号は全区間95km/hの速度制限がありながらもコンスタントに走行出来る環境だった故の僅差の勝利に導いたと思う。
    ただ、つがる号が全区間95km/hの速度制限を受けるという事は同時に車両トラブル時等で代走が必要になった場合に701系の一般型で(臨時快速化した上で)対応出来る事にもなるから悩ましい上に、いよいよ並行する日沿道(秋田道)で無料区間内の「ミッシングリンク区間」の解消が近づいてきてる状況で今後如何なるか気になります(日本海縦貫ルートの貨物列車の運行がある以上、廃線・運行形態の変更は無いにしても、つがる号の存続が如何なるのか…)。

  • @タツヒトミナミ
    @タツヒトミナミ 5 месяцев назад +1

    俺の頃は、東北新幹線「やまびこ」と特急「はつかり」、東北新幹線「やまびこ」と特急「たざわ」、そして新幹線「こまち」と特急「かもしか」、新幹線「はやて」と特急「白鳥」の時代でした。

  • @HIT84TIH
    @HIT84TIH 10 месяцев назад +21

    新宿から身延へ
    特急あずさ・特急ふじかわ(甲府乗り換え)と高速バスで
    検証してほしいです

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i 8 месяцев назад +1

    JR田沢湖線大曲駅~盛岡駅が全線単線区間の為途中駅で列車交換があるから時間がかかります、こまち号は大曲駅で方向転換を行ないます。

  • @user-yp8dy3ye1b
    @user-yp8dy3ye1b 10 месяцев назад +4

    秋田市から秋田県を脱出するのは大変なことだとわかる動画。

  • @ryo6239
    @ryo6239 8 месяцев назад +1

    東北地方のとなり合った県の県庁所在地を結ぶのに新幹線出東京から新神戸まで行けるので青森県と秋田県の移動ってな前前重要視されて無いんだなーッテ感じる動画でした。
    これが地方交通の現実なんですねー。

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i 8 месяцев назад

    奥羽本線の特急つがる号が早く新青森駅に到着します。

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i 8 месяцев назад

    新宿から松本まで特急あずさ号VS中央道高速バス🚌の対決企画をやって下さいお願いします。

  • @user-hd3zs1qe6k
    @user-hd3zs1qe6k 9 месяцев назад +3

    新幹線ってすごい

  • @user-db5rx2kg6m
    @user-db5rx2kg6m 9 месяцев назад +6

    新幹線乗り継ぎと言っても、盛岡までは実質在来線で、そこに距離の長さもあり、良い塩梅になりましたね。時速95km/hで新幹線と互角に戦ったつがるも凄かったですね。
    関東編のリクエストなのですが、再来年に京成に吸収合併される新京成の京成千葉線直通列車と、JRの新松戸、西船橋乗り換えルートで、松戸から千葉まで対戦させてほしいです。

  • @alecthandra
    @alecthandra 10 месяцев назад +7

    かつてニュースでは特急つがるが減便した原因は新幹線経由で行く人が増えたと書いてあったけど、所要時間は変わらないし金もかかるから嘘だろうな。
    単純に利用者が減ったからなんだろう
    新幹線だとどうしても盛岡までが遠いからやっぱり奥羽本線で行った方が安いし早い

    • @user-cc8lo7rk7w
      @user-cc8lo7rk7w 9 месяцев назад +5

      てか青森市民や秋田市民は鉄道ではなく車での移動がほとんどだから
      秋田道の延伸で両都市がだいぶ近くなりましたし

    • @gouhibari
      @gouhibari 3 месяца назад +3

      JRは近くても儲かる新幹線ばっかりのせようとしてる、

  • @user-gp6tz3otmar
    @user-gp6tz3otmar 9 месяцев назад +5

    田沢湖線の県境がトンネル化されるといい勝負になりますね!トンネル区間が160キロ運転になれば3分は埋まります。盛岡以北も320キロ運転になりますから全体では8分短縮のようです。乗り換えロスで面白くなりますね!

  • @jiyu_jin_bimbo1806
    @jiyu_jin_bimbo1806 9 месяцев назад +1

    新幹線絡みのネタなら
    東京11時57分発 こだま723号で東京-名古屋と
    東京12時00分発 つばさ137号で東京-山形の比較希望します。
    距離や所要時間が似ているのと、どちらも停車時間・峠のハンデを抱えながら
    在来線では無理な表定時速130kmを超えていて、新幹線の面目を保ってる列車です。
    &後続ののぞみから小田原まで逃げる、はやぶさ・こまちから福島まで逃げるため
    フル加速トップスピードで走るっぽい。

  • @dirkschuneider9139
    @dirkschuneider9139 9 месяцев назад +1

    こまち22号→はやぶさ19号で秋田から新青森まで行った。新青森でALFA-Xに遭遇した。

  • @feelfine212000
    @feelfine212000 9 месяцев назад +4

    たまに青森〜秋田間移動する事があるので興味深く拝見しました。つがるが思ったよりも辛勝だなという印象でフル規格新幹線の威力を感じました。ただ通常はつがるはえきねっと割引で安いので時間さえ合えばつがる利用ですね。

  • @sw-do1qp
    @sw-do1qp 9 месяцев назад +2

    いい勝負だ!

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 9 месяцев назад +1

    奥羽線回りがオーソドックスだけれど,秋田⇔青森の特急列車はネーミングが度々変わる[たざわ⇨かもしか⇨つがる]

  • @user-dm1nj2hk8v
    @user-dm1nj2hk8v 9 месяцев назад +1

    奥羽本線が遅延・徐行祭りになる真冬であれば新幹線の利用を考えれば良いくらいでしょうかね。
    まぁその場合もこまちの峠越えが出来るか否かに掛かりますが。

  • @user-cm2vl2im2g
    @user-cm2vl2im2g 10 месяцев назад +11

    こまちの遅さと、はやぶさの速さが良く分かるね。

  • @user-mw9yf5yi9z
    @user-mw9yf5yi9z 7 дней назад

    スーパーつがるvsこまち&はやぶさはどうなるんだろあんま変わらん?

  • @user-jb3nl7zf1l
    @user-jb3nl7zf1l 9 месяцев назад +2

    通常はつがる号ですが奥羽本線が大雨災害に弱いとこがあるので別ルートとしてこまちはやぶさで向かうのもありかと思います。

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 10 месяцев назад +4

    こまち号は大曲で方向転換して秋田と岩手の県境である仙岩峠を越し、盛岡で連結してなおかつ乗り継ぎ時間が発生する一方つがる号はまっすぐ新青森まで行くのでつがる号の方が早く着きそう。

  • @サンダーバーサン
    @サンダーバーサン 9 месяцев назад +1

    なかなかの名勝負、面白かったです!}😉

  • @dondondon0314
    @dondondon0314 9 месяцев назад +1

    やっぱり新幹線は速いですね。
    現在、つがるは一日三往復しかないけど、今はこれで間に合っているんですね。

  • @piko2570
    @piko2570 9 месяцев назад +1

    盛岡駅で秋田新幹線から新青森方面への新幹線に乗り換えるのはあまりおすすめしないと信号機撮影RUclipsrが動画内で説明してました(盛岡駅近くの交差点を撮影する時間が増えたみたいなので本人は喜んでいたっぽいですが)

  • @user-mm9mv3uz6f
    @user-mm9mv3uz6f 9 месяцев назад +1

    手に汗握る勝負だったと思いました‼

  • @やや-q9z
    @やや-q9z 9 месяцев назад +3

    はやぶさに対してつがるとこまちの遅さが際立ちましたね。いずれ新仙岩トンネルと320km/h化で逆転するでしょう。
    つがるは乗り換え無しの強みはありますが、本数が少ない上に最高速度も95km/h止まり。

  • @近藤公介
    @近藤公介 9 месяцев назад +1

    新幹線の暴力ってフレーズ、ものすごく好きだよ。新幹線の暴力ってフレーズは、しろはんどさんの名言の1つだと認識してます。

  • @小夜未
    @小夜未 9 месяцев назад +1

    最終的には乗り換えなし一本のつがる号の勝利だったけど、盛岡からのはやぶさの追い上げが凄かった。
    赤が物凄い勢いで伸びていくのを見るのは面白かったです

  • @棟方武司
    @棟方武司 9 месяцев назад +1

    私は冬季によく利用する路線ですが、こんなに差が少なかったんですね。(;^_^A
    時刻表ではいつも、どちらが先に着くか?だけでなく、どちらが最後に出発するか?も考えて、選択しています。因みに私は、移動が大荷物なので、なるべく乗り換えの少ない方を選ぶんですが、冬季は電源欲しさに盛岡回り選ぶ事もあります。優先順位は
    ①リゾートしらかみ
    ②つがる
    ③新幹線
    ですが、悪天候なら③ってのは結構あります。
    基本①は週末二往復のみ
    ②は毎日二往復
    ③は12往復以上
    ってのも考慮してきますから、奥羽本線一択はないですね。
    特に、鈍行の青森~秋田間直通が、かなり減ったのも悩みのたねです。

  • @KeikyuRain
    @KeikyuRain 8 месяцев назад

    多分雫石通過こまちと新青森までノンストップのはやぶさだったら勝てた

  • @2273trains
    @2273trains 10 месяцев назад +21

    もし、盛岡以北でも320km/h運転可能になったら、東北新幹線はやぶさ号に軍配が上がっていたかと思います。この場合も何分差で到着なのか気になります。
    最高速度260km/hであっても、動画のとおり青森県区間の追い上げで新幹線の速さを改めて感じました!

  • @user-ej7su9si8q
    @user-ej7su9si8q 9 месяцев назад +1

    博多から宮崎までにちりんシーガイアまたはソニック&にちりんVS九州新幹線&きりしまどちらが先に着く?

  • @takatakasan6945
    @takatakasan6945 10 месяцев назад +4

    冒頭【お前は何を言ってるんだ】案件(笑)

    • @ランスロット-z7q
      @ランスロット-z7q 10 месяцев назад +1

      それを言うかと思いましたが言いませんでしたねー

    • @user-gj4ri4wz8c
      @user-gj4ri4wz8c 9 месяцев назад

      2画面同時再生シリーズで東北ネタを取り上げるのは初めてですからそれぐらいは勘弁を。

  • @Mai-24
    @Mai-24 10 месяцев назад +4

    時間差より料金差が気になる。
    本数が少ないからつがるは仮に早くても使いづらい。

  • @user-hi3gn2rm1x
    @user-hi3gn2rm1x 9 месяцев назад

    私も去年、「大人の休日俱楽部パス」を使ってこのルートを検証しました
    ちなみに新潟-青森も「いなほ+つがる」と「とき+はやぶさ」でやりましたが、当たり前ですが新幹線の圧勝でした
    尚、仙台-山形も微妙ですが、仙山線の方が早いです(福島の接続次第ですが、それでも仙山線って意外と早い)

  • @tetudou-sa-kxtuto
    @tetudou-sa-kxtuto 9 месяцев назад

    秋田から新青森、秋田から青森と東北のJR東日本と言えば東北のJR型の在来線車両と言えばやはりE751系つがる号です。東北の名物車両。

  • @user-oj4xd5uy5n
    @user-oj4xd5uy5n 4 месяца назад

    新幹線の4分遅れがなかったら、どうなってた?😮

  • @user-ik4mp4kw8o
    @user-ik4mp4kw8o 9 месяцев назад +2

    停車駅を概要欄でも画面内でも書いてて欲しい、、、

  • @numuranomoruorav8149
    @numuranomoruorav8149 9 месяцев назад +20

    北陸新幹線が延伸開業したら
    横浜→新横浜→米原→敦賀(横浜線・ひかり・しらさぎ)
    と横浜→東京→金沢→敦賀(東海道線・かがやき)
    の勝負やってください!
    (東京や品川より良い勝負になりそうなので)

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 10 месяцев назад +3

    冬季の降雪時が問題よな。「はやぶさ」の方は雪だろうが問題はないが、秋田県内での「こまち」がな。「つがる」の方は、降雪時は全く予想がつかん。
    それにしても東北新幹線、盛岡から先は聞きしにまさってトンネルばっかだな...。

    • @user-mw9yf5yi9z
      @user-mw9yf5yi9z 7 дней назад

      大館ー弘前で雪の影響あると遅延して負けそう💦

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 9 месяцев назад

    今回の見所はこまちが盛岡駅にたどり着く前に
    つがるが青森県に突入出来るかどうかが問題だな

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 10 месяцев назад +5

    粟生〜三田
    神戸電鉄(途中36駅、53.7km) vs JR(加古川線→新快速→特急こうのとり、途中13駅、114.8km)
    は検証よろしくお願いします。前から言ってる区間ですが、ノロノロな神鉄をJRが新快速と特急こうのとりで61kmものハンデを埋めにくる感じです。
    ※ちなみにJRが谷川経由だと尼崎経由で特急こうのとりを丹波路快速にした時と所要時間変わらないのでギリ神鉄に負ける

  • @tetudou-sa-kxtuto
    @tetudou-sa-kxtuto 9 месяцев назад

    平成時代20年前から、2019年令和最初の日、令和元年5月1日に秋田から新青森までE751系、先頭車クハE751(4号車)に乗車しました。20年前はクロハE750形も八戸から青森まで(当時東北本線)に乗りました。懐かしいですね。E751系。JR東日本ではJR型交流専用特急電車は唯一この車両だけ。ぜひ皆さんも秋田から新青森まではE751系つがるがおすすめです。競争にはこだわらないでE751系つがる、秋田から新青森間は景色も良く最高ですよ。新幹線よりはこちらがおすすめ。

  • @Yuki0120_
    @Yuki0120_ 6 месяцев назад

    3月のダイヤ改正でスーパーつがるが走るからこの差どうなるんだろう?

    • @SK-jt5ye
      @SK-jt5ye 5 месяцев назад

      11分短縮になったよ

  • @user-tp1ln8vc7p
    @user-tp1ln8vc7p 9 месяцев назад

    ふぅ〜🥸

  • @user-gk9jx7qo3n
    @user-gk9jx7qo3n 10 месяцев назад +2

    鹿児島ー福岡の新幹線VS高速バス対決で、高速バスが博多に着くまでにどのくらいの差があるか検証をお願いいたします。

  • @user-uz9rx2mc5k
    @user-uz9rx2mc5k 10 месяцев назад +11

    東北新幹線でも、盛岡〜新青森間が整備新幹線区間で最高時速が260kmに抑えられていたので、それが300kmなら逆転はあったと思う。

  • @slec116
    @slec116 9 месяцев назад

    Jr西日本と近江鉄道を
    米原と貴生川の区間でどちらが速いか
    検証してほしいです。

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u 10 месяцев назад +1

    チェックポイントは鷹ノ巣(角館) 弘前(盛岡)である。

  • @drafan1049
    @drafan1049 8 месяцев назад

    実質ドロー。
    なぜなら、こまちに4分の遅延が生じていたから。

  • @Nakanishi_Shizuki20
    @Nakanishi_Shizuki20 10 месяцев назад +32

    明らかに勝てるのはつがるだと思う。

    • @user-ki3lk5tu6d
      @user-ki3lk5tu6d 9 месяцев назад +12

      でも4分差はなかなかいい勝負だったのではないでしょうか。
      これだけ詰められるのは、新幹線の為せる技ですよね。

  • @user-df5un5sx3l
    @user-df5un5sx3l 10 месяцев назад

    一回やっみようと思ったが盛岡での乗り換え時に接続が悪いので結局、特急つがるを使いました😂

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 9 месяцев назад

    新幹線といっても盛岡以北は260Km/hに抑えられてるからな。

  • @user-od3iq8sb7c
    @user-od3iq8sb7c 10 месяцев назад +5

    秋田新幹線は田沢湖線区間でブレーキがかかりそう

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 9 месяцев назад

    草野から広野間をお願いします

  • @user-yb1jo7ct4r
    @user-yb1jo7ct4r 9 месяцев назад

    時間を気にせず白神で車窓を楽しむ俺…

  • @user-kz7ot4jh9e
    @user-kz7ot4jh9e 9 месяцев назад

    こまちからはやぶさって乗り継ぎ割引になるんでしょうか?

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 9 месяцев назад

    つがる、最高速度95km/hの割にはなかなかの走り。

  • @user-xf9tr7vy5d
    @user-xf9tr7vy5d 10 месяцев назад +1

    この区間に関してオレは敢えてリゾートしらかみ使うわ。実際明後日5号乗る予定だしな。

  • @user-fe8pu5kl3v
    @user-fe8pu5kl3v 10 месяцев назад

    地上を走る御堂筋線と思ったら北金岡駅でした

  • @tetudou-sa-kxtuto
    @tetudou-sa-kxtuto 9 месяцев назад

    余り競争、どれが早いとは考えないほうがよいですよ。秋田から新青森、青森はE751系つがる号がおすすめ。もし車両故障で701系が快速で代走のときは、新幹線がおすすめです。701系代走なら新幹線。代走しないでE751系ならやはり在来線、JR東日本の交流専用JR型特急電車、東北の名物車両E751系がおすすめ。新幹線よりは便利で早い。便利ですよ。

  • @user-sl1kg4fl5e
    @user-sl1kg4fl5e 10 месяцев назад

    こまち、はやぶさ最速でかつ連絡連携が良ければ逆転もあり得る。こまちでは大曲~盛岡ノンストップにはやぶさノンストップなら逆転でしょう。この区間は在来線本数少ないなあ。高速バスがあれば仕方がないが。

  • @masima4141
    @masima4141 9 месяцев назад +2

    いい勝負になりました。
    新幹線の怒涛の追い上げも少し及ばずながら楽しませて頂きました。
    特急つがるに映ってましたが、大鰐温泉ー中央弘前で「弘南鉄道」対「JR+タクシー」は何分差になるかも面白そうです。

    • @kentake746
      @kentake746 9 месяцев назад +1

      地元民ですが、JR+徒歩でもJR側の勝ちです。
      タクシーだと圧勝ですね😊

  • @user-sk1wk6ll8n
    @user-sk1wk6ll8n 10 месяцев назад +1

    毎度おなじみ在来線特急vs新幹線の暴力www。

  • @regulussparkle
    @regulussparkle 10 месяцев назад +1

    久里浜(久里浜港)→浜金谷(金谷港)
    JRvs東京湾フェリー
    何往復出来るか?
    久里浜から横須賀・総武線、内房線で東京湾を迂回しながら浜金谷に着くまでの間に、東京湾を横断する東京湾フェリーは久里浜港〜金谷港の間を何往復出来るのか。
    個人的に気になるのでリクエストしました。
    検討よろしくお願いします!

  • @Comexp2000Seibu
    @Comexp2000Seibu 10 месяцев назад

    新仙岩トンネルが出来てれば…

  • @user-ox6il1hl2i
    @user-ox6il1hl2i 10 месяцев назад

    絶対負けるけどつがる+内陸縦貫線経由+新幹線と比較して欲しい

  • @montoku77
    @montoku77 9 месяцев назад

    最高速度95km / h を130 km / h にすれば、エネルギー効率的にも乗り換え無しという利便性からも良いのだろうが、保線維持費用を回収出来る需要がないのだろう。
    将来の200km / h 走行も配慮して、貨物列車の高速化も考慮した踏切無し区間を多くする標準軌高速化改造は国益上やるべき事業と愚考します。

  • @s.t.160
    @s.t.160 10 месяцев назад +1

    いやいやさすがにこれは・・・と盛岡の時点で思ったけれど、新幹線やっぱりやばい。
    車窓の躍動感がレベチ

    • @user-tz1ls2vb9s
      @user-tz1ls2vb9s 9 месяцев назад +2

      ・こまちが盛岡に着いた時点でつがるは碇ヶ関に着いていた
      ・はやぶさが二戸を通過した時点でつがるは弘前に着いていた
      これは間違いなくつがるの勝ちだな、と思っていたら・・・。
      ここまで差がつかないとは意外でした。

    • @user-ul2jd9ec7q
      @user-ul2jd9ec7q 9 месяцев назад

      やばい?別にやばい事はねえじゃん‼️

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 10 месяцев назад

    速度が勝つか距離が勝つかの問題だね

  • @hamakkodoshi
    @hamakkodoshi 9 месяцев назад

    ミニ新幹線というのは、正式には新幹線に直通できるように改軌された在来線。ゆえに、秋田新幹線は正式には新幹線ではない。
    ゆえに、秋田盛岡間は在来線のスピードでしか走れない。

  • @user-ei7fs5mi3s
    @user-ei7fs5mi3s 9 месяцев назад +1

    新幹線の暴力、好き。😂

  • @BI32_64
    @BI32_64 10 месяцев назад

    奥羽本線の住宅がほとんどない地域は、運営が厳しそう。

  • @mars-133
    @mars-133 10 месяцев назад +1

    人気のないつがる号も捨てたもんじゃない。

  • @MotorSportssfan
    @MotorSportssfan 9 месяцев назад

    名阪間アーバンライナーと御堂筋VSJR
    これ割とおもろいけどな

  • @user-gj4ri4wz8c
    @user-gj4ri4wz8c 9 месяцев назад

    遠回りで時間がかかっても本数の多いルートを推奨するJR東日本。ミニ「新幹線」なのでこまち号はもっと頑張ってほしかったです。

  • @kouiukeinodougasinginaide
    @kouiukeinodougasinginaide 9 месяцев назад

    雪?!

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k 9 месяцев назад

    なんだ、はつかりのお下がりか。
    各地ではつかりを撮ったけど、3,000番台や751 が来るとがっかりしたもんだ。

  • @user-mj4js7vt3w
    @user-mj4js7vt3w 10 месяцев назад

    ヌシにリクエスト
    大阪難波→伊勢中川(通過も含める)5画面対決
    ひのとりvsしまかぜvs伊勢志摩ライナーvsビスタカーvsアービャンライナー
    とれだけ差がつく?

  • @user-vy4be2hz7k
    @user-vy4be2hz7k 9 месяцев назад

    盛岡ー新青森320キロ〜360キロ運転したら負ける時間差しか離れていないな😅
    札幌に早く着いて欲しいな!新幹線!

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 9 месяцев назад

    ただ、本数が少な過ぎる。3往復はあり得ない。

  • @yukari5725
    @yukari5725 10 месяцев назад +1

    こまちのバトンを受けたはやぶさ、最速のスプリンターな走りを見せてくれたね
    追い上げがハンパなかったぞ
    はやぶさ、ナイスファイト❗️
    (なにげに新幹線をフォロー😅)

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 9 месяцев назад

    ネタバレ防止
    秋田新幹線も流石に奥羽線・田沢湖線区間でそこまで速度を出せないのがやはり敗因か
    にしても「新幹線の暴力」でこれだけ差が縮まるのは強い(強い)

  • @user-tz1ls2vb9s
    @user-tz1ls2vb9s 9 месяцев назад

    大曲駅での進行方向変更や盛岡駅での乗換による時間ロスがあっての4分差ならば、こまち+はやぶさの方が早いようにも思える。
    見る前は、どう考えても明らかにつがるの方が早い、と思っていた!

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 10 месяцев назад

    これなら東能代〜弘前(or川部)で、
    奥羽線各駅停車とリゾートしらかみでいい勝負になるんじゃね❓と錯覚しそう。

  • @sm36006920
    @sm36006920 10 месяцев назад +1

    やるなあ
    乗継割引で札幌まで行くのにこんな企画もやってるんだから

  • @user-od3iq8sb7c
    @user-od3iq8sb7c 9 месяцев назад

    取手〜秋葉原 願います
    守谷でつくばエクスプレス乗り換え
    日暮里もしくは上野で山手線乗り換え

  • @OM-vb1yd
    @OM-vb1yd 9 месяцев назад

    単に到達時間の比較であって、大した意味は無いです。旅行する時にはだいたい到着時刻を決めて移動すると思います。つがる号が1時間間隔で1日10本もあれば勝ちでしょうが。
    例えば、現地に12時に着きたいとしたら、新幹線なら秋田9:12発こまち16号、奥羽本線なら8:39のつがる1号しかなく、30分も早く出発することになります。
    他の時間帯でも3本しかない、つがる号と数のある新幹線とどちらが便利かを検証してください。